愛する故郷で市民の皆さまのために
法律サービスを提供したい。
当事務所の理念は「法と人との橋渡し」です。
トラブルや紛争に悩まされたとき、ご自身の力ではどうしようもできない場合、法律の
力があなたをお助けします。依頼者さまが、何を一番求めているかを明確にするため、
お話しは可能な限り丁寧にお伺いします。
愛する故郷で市民の皆さまのために
法律サービスを提供したい。
当事務所の理念は「法と人との橋渡し」です。
トラブルや紛争に悩まされたとき、ご自身の力ではどうしようもできない場合、法律の
力があなたをお助けします。依頼者さまが、何を一番求めているかを明確にするため、
お話しは可能な限り丁寧にお伺いします。
SERVICE
相続や個人間のトラブルといった案件にも、地域密着の法律事務所として、真摯に対応します。
KNOWLEDGE
労務・労働問題は、昨今の「働き方改革」によって顕在化している問題です。一口に労務・労働問題といってもその幅は非常に広く、不当解雇・雇止めの問題から、セクハラ・パワハラの問題、残業代の未払い問題、過労死問題などまで、労働に […]
比較的手軽に行える相続対策の一つとして遺言があげられます。被相続人が生前に遺した適切な遺言があれば、親族間で相続トラブルが生じることをある程度事前に防ぐことができます。 遺言には大きく分けて普通方式の遺言と特別 […]
交通事故に遭遇した後に物忘れが激しくなってしまったり、注意力が散漫になってしまったり、社会の一般的ルールを守ることができなくなってしまったりした場合には、高次脳機能障害という病気を疑う必要があります。 高次脳機 […]
会社が労働者を解雇するためには明確な理由が必要であるとされています。そして解雇は理由に応じて大きく分けて以下の三つに分類されます。 ■普通解雇普通解雇とは、「客観的に合理的な理由」と「社会通念上の相当性」のある […]
「夫が通勤中に交通事故に遭い、死亡してしまった。今後どう対応していけばよいのだろうか。」「親戚が交通事故で亡くなったが、損害賠償請求は保険会社に一任すると聞いた。本当に保険会社に任せっきりで問題ないだろうか。」身近な方が […]
相続の手続きは大きく分けて①遺言書の確認、②相続人・相続財産の確認、③遺産分割協議、④調停・裁判に分けられます。これらの手続きについて、以下でそれぞれ説明します。 ■遺言書の確認遺産相続は、遺言の有無によって手 […]
KEYWORD
LAWYER
名城法律事務所 一宮事務所
所長 室田 真宏[むろた まさひろ]
愛知県立一宮高校卒業。高校時代はラグビーで県大会出場を果たすなど、青春をラグビー一色で過ごす。
高校卒業後は金沢大学法学部法学科に入学。在学中に交通事故の被害当事者になり、法律の大切さを実感。そのことがきっかけで、人々の暮らしを守る弁護士を志すようになった。
平成19年3月 | 名古屋大学法科大学院を卒業 |
---|---|
平成21年9月 | 司法試験合格 |
平成22年12月 | 愛知県弁護士会に弁護士登録、名城法律事務所に入所 |
平成26年4月 | 一宮事務所を開設し、現在に至る |
OFFICE
事務所名 | 名城法律事務所 一宮事務所 |
---|---|
所在地 | 〒491-0858 愛知県一宮市栄3-8-17 レヴァンテビル3F |
TEL / FAX | 0586-85-8521 / 0586-85-8523 |
営業時間 | 平日9:00~17:30 ※時間外対応可能(要予約) |
最寄り駅 | 「名鉄一宮駅」下車徒歩3分、「尾張一宮駅」下車徒歩3分 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |